労働ビザを取らずに中国滞在が可能だとして、隠れ蓑的に使われてきた180日のMビザ、Fビザがこの1月から発行停止された模様である。
上海においては、廃止されたという当局の正式な通知は見当たらないものの、日本国内の中国ビザ専門会社の対応を見るとやはり停止となったようである。
これにより、居留許可を得ない場合の一般のビザの最大滞在期間は90日が上限となり、約3か月に一回は出国を余儀なくされる。
本来、中国で仕事をする場合は中国国内に登録のある会社に所属して行うのが大原則で、外国人労働者は必ず会社に登録された状態で仕事をしないといけない。
これに対して、Mビザ、Fビザの基本の考え方は外国(日本)の会社に所属するなど、中国国外に拠点のある人が中国国内との取引などの都合上で滞在する場合に必要なビザとなっていて、その性質上から中国国内の用件は臨時的なものであることが前提となる。
それ故に、あまりにも長期の滞在というのは不自然であるというのも至極もっともな理屈であり、中国国内の労働者ではない人間が3か月も6か月も留まる状態というのはやはり理屈に合わないと見られるのである。
こういった理由から今回の制度改定となったものとみられるが、このMビザFビザを隠れ蓑に使って滞在していた人にとっては厳しい改定である。
特に最近労働ビザ取得が非常に難しくなっている60歳以上の世代にとってはより厳しく、切実な問題となっている。
大手企業などで人材も資金も余裕のある会社なら、若い人に交代させることも可能であるが、個人に近い中小零細企業では人の替えは利きにくいし、90日単位の入出国も負担となるだろう。
一応弊社では60歳以上の方でも労働ビザを取得することは可能ではあり、諸般の事情により一般の方が取得するよりやや高いコストが必要になるが、不可能ではないものとなっている。
各社それぞれの事情で、対応は異なると思われるが、180日ビザの廃止によって労働ビザを検討されるようであれば、是非弊社に相談していただきたい。
View Comments
初めまして、漆畑と申します。現在59歳、今年9月で定年を迎えます。現在の会社に残ることもできますが、出来れば定年後、中国で働きたいと考えております。
2008年から2015年の間に無錫で今の会社の現地法人で2度の赴任をしまして、合計6年半総経理としてやってきました。その時の協力会社が蘇州新区にあり、この会社の総経理として来ないかと誘われました。私は工学部機械科大卒です。給料は手取りで3.5万~4万元/月希望は伝えてあります。そこで蘇州での就労ビザの取得をしたいと考えております。御社にお願いすれば取得可能か、取得代行費用はおいくらかお聞かせ願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。
漆畑様
お問い合わせありがとうございます。
ご質問の件、記された範囲で、賃金が希望通り設定されるようであれば就労許可は出ると思われます。
ただ、弊社は上海の会社なので、蘇州での工作証と居留許可に関するフルサポートはできず、限定的なアドバイス程度しかお手伝いできません。
そのあたりご承知いただけるようであれば、サポート範囲に応じて費用をお見積りさせていただきます。
恐れ入りますが、問い合わせフォームからの再度お問い合わせをお願いします。
上海SYSビザサポート
ご回答ありがとうございます。やはり蘇州でビザを取得するのであれば、蘇州の代行会社の方がいいですよね。SYSさんの関連代行会社、ございましたらご紹介いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
漆畑様
お世話になります。
恐れ入りますが、弊社は関連会社などをもちませんのでお手数ですがご自身で業者等をお探しいただきますようお願いいたします。
上海SYSビザサポート